1/11

【オーガニックラビット】玄米のお味噌(木桶仕込み)*初回特別価格

¥2,600 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

玄米のお味噌(木桶仕込み)

ORGANIC RABBITについてはこちら

https://murakamimarkorganic.com/organic-rabbit/

農薬・化学肥料不使用の原料
鹿児島県湧水町産の玄米と大豆
長崎県産の塩使用

✅つくり手と産地
“食のプロが集結。ナチュラルにいただきます、オーガニックにごちそうさま。”

ORGANIC RABBIT は日本の農業・水産業、職人の技と道具を大切にし、生産者と食卓と自然を笑顔でつなぐチームです。鹿児島県湧水町の清らかな水環境で育った玄米と大豆を使い、自分たちの手で仕込みました。

自分達でつくった木桶仕込み玄米のお味噌です。

✅原材料と表示
名称:玄米みそ
原材料名:玄米(鹿児島県産)、大豆(鹿児島県産)、塩(長崎県産)
内容量:500g
保存方法:10℃以下で保存してください。
販売者:株式会社ベストフード
千葉県流山市駒木台5-2-1102 TEL:04-7197-1912
製造者:霜月農園(鹿児島県姶良郡湧水町木場4141)
・賞味期限:26.10.20

栄養成分表示(100gあたり・推定値)
エネルギー 164kcal/たんぱく質 10.3g/脂質 5.1g/炭水化物 22.2g/食塩相当量 10.8g


✅仕込みの詳細
・原料の栽培について
栽培期間中、農薬・化学肥料は不使用。土と微生物の働きを活かす管理を行っています。

・仕込みについて
木桶(きおけ)塩と玄米麹を合わせ、時間をかけて発酵・熟成させました。



✅木桶(きおけ)とは?
杉や檜などの木で組まれた伝統的な発酵容器です。木材の持つ微細な凹凸や呼吸性により、桶表面に微生物叢が定着しやすく、味噌や醤油、酢などの醸造に使われてきた道具です。

✅メリット
・長期発酵に適し、複層的な香りやコクが出やすい

・木が呼吸するため、ゆるやかな発酵の進行が期待できる

・伝統的な保全・修繕が可能で、長く使い継ぐことができる

(※味や香りの感じ方には個人差があります。健康効果等を示すものではありません。)



✅風味と使い方
玄米由来の香ばしさと穏やかな甘み、しっかりした旨みが特徴の仕立て。

みそ汁はもちろん、野菜のディップ、肉や魚の下味、炒め物の仕上げなど幅広く。

少量の水や出汁で溶き、火を止めてから加えると、香りが活きやすいとされています。

✅味の特徴
・だし要らずの濃厚な旨味
「まるでだしが入っているみたい」と驚かれるほどの深い旨味とコクが特徴です。1年以上の長期熟成
玄米と大豆のタンパク質が、長い時間をかけて丁寧にアミノ酸(旨味成分)へと変化。素材本来の力強い旨味が凝縮されています。

・塩角が取れたまろやかさ
長期熟成により、塩の尖りが完全に消え、口当たりがまろやかに整っています。強い旨味がありながら、後味は優しく、奥深い味わいをお楽しみいただけます。

✅相性の良い味噌汁の具
特に、根菜類(ごぼう、大根、人参、里芋など)、キノコ類、大豆製品(豆腐、油揚げ)が合います。根菜類の甘味や香りを引き出します。

✅野菜炒め
余っている野菜や食材を炒めて、玄米味噌で味付けするだけ。甘味が欲しいときはみりんで玄米味噌を溶いて、使うのもおすすめ。

だしがなくても、味が決まりす!!

野菜スティックにそのままつけて食べるのも美味しいです。

✅この味噌の“うれしいポイント”
①原料は3つのみ(玄米・大豆・塩)

②長期仕込み
発酵由来の香りや風味を楽しみやすい製法。

③木桶仕込みによる、伝統道具を生かした発酵環境。

④湧水町産の玄米・大豆使用(清らかな水環境の地域で栽培)。
※上記は製法・原料の事実および一般的傾向の説明であり、効果効能や優位性の保証・断定ではありません。



✅取り扱いの目安
開封後は冷蔵(10℃以下)で保存し、清潔なスプーンをご使用ください。

発酵が続く製品のため、色調や香りがゆるやかに変化することがあります。品質に問題がない範囲の変化です。

塩分を含む食品のため、味つけは少量から調整してください。

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1680)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品